文章力養成コーチ ゆか先生の「書きまくるトレーニング」 徒然なるまま かきまくれっ!

国語について、そして書くことについて、つづっています。

小学生が百人一首にはまったら

2018年12月19日
中学校時代、茶道部だったのですが、この部活はかるたも教わっていました。そう『ちはやふる』で有名になったあの競技かるたです。

そんなこともあり、小学生の教材に一部百人一首を使っています。

 
久方の光のどけき春の日に しづごころなく花の散るらむ

紀友則

 

この句は百人一首の中で一番好きな句です。なぜ好きになったかというと、競技かるたの番号でこの札が「33」番。当時好きだった男の子の誕生日が3月3日だったからです(笑)

桜が舞い散るせわしなさとか、そういうのはどうでも良かったのかもしれません。まあ、きっかけは何でも良いですよね。今はこの句はとても奥深い鑑賞ができます(笑)

小学生でも、『ちはやふる』などの影響で百人一首が好きという子がいます。せっかく好きになったのですから、そこから色々な可能性を広げてあげたいものですよね。今日は、かるたの選び方と解説本の紹介をします。

 

かるたの選び方


小学生の場合は、漢字にルビをふってあるものをおすすめします。読み方が現代語と違う場合もありますし、兄弟で遊ぶとなった時に、漢字が読めないと少し不便だからです。図柄はお子さんが好きな者を選ぶといいでしょう。本屋や玩具屋にもありますが、専門店が近くにある場合は是非、足を運んでみてください! 本当に素敵なんです。

 

奥野かるた店

http://www.okunokaruta.com/

都内にお住まいでしたら、こちらのかるた店をおすすめします。面白いかるた、珍しいかるたもありますし、貴重なかるたも展示しています。こういう美しいかるたのお店、もっとたくさんあるといいのにと思います。子どもにも良い影響を与えるでしょう。

 

おすすめの本


解説本も様々なものが出ています。もとは恋の歌ばかりですから、意訳したものや少女漫画風のものもあります。私はこちらの本をおすすめします。

原色小倉百人一首―古典短歌の精髄をカラーで再現

 
中学生や高校生の時に『国語便覧』ってありましたよね?あれに近いです! とにかく写真が綺麗です。古文についても解説があるので、中高生まで楽しめますし、小学生でも古文の文法に興味をもったら、深く解説を楽しめると思います。保護者の方にもおすすめです。

朗読CD付きのものもあります。

原色小倉百人一首―朗読CD付き

 

 

お正月の遊びにもちょうど良い、百人一首。美しい日本の歌を、家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。

 
お問い合わせ